
エマニュエル
エマニュエルとは?
「エマニュエル」は、映画監督・脚本家の浅野晋康が主宰する演劇ユニット。
演劇ファン以外にも楽しんでいただける「コメディ」作品をコンセプトに、定期的に公演をおこなっている。
メンバーは、俳優・松永大輔。
最新情報
coming soon
プロフィール
浅野晋康プロフィール

浅野晋康
浅野晋康 Yukiyasu Asano
映画監督・脚本家。株式会社ノックアウト所属。
1977年12月21日生まれ。岐阜県出身。
これまでの主な映画作品は、『くらやみ祭の小川さん』(監督・脚本)、『一礼して、キス』(脚本)、『いかれたベイビー』(監督・脚本)など。
>> 詳しくはこちらへ!
松永大輔プロフィール

松永大輔
松永大輔 Daisuke Matsunaga
俳優。株式会社クォータートーン所属。
1980年1月17日生まれ。神奈川県出身。
これまでの主な出演作品は、映画『CUT』(2011年)、映画『チーム・バチスタFINALケルベロスの肖像』(2014年)、映画『女が眠る時』(2016年)、映画『ぼくらの亡命』(2017年)、映画『散り椿』(2018年)、映画『空母いぶき』(2019年)、映画『任俠学園』(2019年)、ドラマ『MOZU』(2015年TBS・WOWOW)、ドラマ『CRISIS公安機動捜査隊特捜班』(2017年関西テレビ)、ドラマ『きのう何食べた?』(2019年テレビ東京)など。
その他にも、数多くの舞台作品に出演し幅広く活躍している。
>> 松永大輔 公式サイト
これまでの公演
エマニュエル 第3回公演『恋愛と余韻』

エマニュエル第3回公演『恋愛と余韻』
あらすじ
東京郊外で小さなレストランを経営しているアラフォー男性・鈴木克弥に、ある日突然「モテ期」がやってきた!
浮かれた克弥が戸惑いながらもズルズル不倫関係にハマっていくなか、克弥との結婚生活にマンネリを感じていた妻・麗奈にもまた言い寄る男が現れて……!?
「恋愛」とその「余韻」に悩みを抱えるふたりが選択したひとつの「不条理」は、やがて周囲の人々を巻き込みながら、愚かな「本音」と「嘘」が飛び交う事態を招くことになってしまうのだが……!?
作&演出:浅野晋康
出演:松永大輔 / 服部竜三郎、吉牟田眞奈(THE SHAMPOO HAT)、齊藤由衣、長尾翠、永野翔
公演詳細
エマニュエル 第3回公演『恋愛と余韻』
2017年 9月 20日(水)〜 24日(日)@Ito・M・Studio(代々木上原)
制作協力:伊藤留奈(作戦会議)
チラシデザイン:塚田弥与以
WEBデザイン:相馬称
協力:Ito・M・Studio、株式会社ノックアウト、株式会社クォーター・トーン、株式会社TIARA-FRONTIER、株式会社キャットパワー、THE SHAMPOO HAT、エビ大塾、HULL株式会社、studioERZ、山口ちはる
企画&製作:エマニュエル
戯曲はこちら!
エマニュエルの作戦会議『あの娘のランジェリー』

エマニュエルの作戦会議『あの娘のランジェリー』
あらすじ
高校バスケ部の遠征合宿に同行した、引率の教師やコーチたち。
合宿3日目の夜、「万引きした生徒がいる」と報告を受けた教師たちは、その事件をめぐって、ひとりの女性とを追及していくことになるが……!?
作&演出:浅野晋康
出演:松永大輔 / 太田正一、田中祐理子、廣田朋菜、藤沢玲花、β、保田あゆみ
公演詳細
エマニュエルの作戦会議『あの娘のランジェリー』
2016年 6月 15日(水)〜 19日(日)@Ito・M・Studio(代々木上原)
チラシデザイン:塚田弥与以
WEBデザイン:相馬称
チラシ撮影:福井琢也
協力:Ito・M・Studio、高岡事務所、株式会社ノックアウト、株式会社クォーター・トーン、株式会社アイトゥーオフィス、エビス大黒舎、株式会社PuR、ワハハ本舗、株式会社サーブプロモーション
企画:伊藤留奈(作戦会議)
製作:エマニュエル、作戦会議
戯曲はこちら!
エマニュエル第2回公演『1995年のサマー・アンセム』

エマニュエル第2回公演『1995年のサマー・アンセム』
あらすじ
あの夏、「卒業しない」ことに決めた……。
そして18年後──、僕は「高校20年生」になった!
30歳を超えていまだに高校を卒業しようとしない生徒=高校20年生がエンジョイしている現在(2013年)の高校生活と、「卒業しない」ことを決めた18年前(1995年)の夏。
ふたつの時間が交錯しつつ、やがて高校20年生たちの最後の夏がやってくる……。
作&演出:浅野晋康
出演:松永大輔 / 鈴木将一朗、須田邦裕、大野眞斗、佐藤幸子(mizhen)、白井珠希、文嶋ことり、和田みさ、細江祐子
公演詳細
エマニュエル 第2回公演『1995年のサマー・アンセム』
2013年 5月 15日(水)〜 19日(日)@シアター711(下北沢)
舞台監督:青木規雄
照明:富山貴之
音響:佐久間修一
衣装:小磯和代
制作:安田みさと
演出助手:小林加奈、森麻奈美
WEBデザイン:相馬称
チラシデザイン:POP’n Team
協力:ワン・ツゥ・スリー、エビス大黒舎、ノックアウト、Ito・M・Studio
企画&製作:エマニュエル
戯曲はこちら!
エマニュエル第1回公演『甘い記憶』

エマニュエル第1回公演『甘い記憶』
あらすじ
本村泰生と松下みのりは、同棲しているカップル。
泰生は、最近みのりの行動を疑っている。
大家の息子・森岡が頻繁に家に出入りしていて、みのりとの仲が怪しいのだ。
そんなある日、みのりの浮気が発覚する。
森岡とデキていたのだ。
みのりと別れたくない泰生は友人に相談して、「別れさせ作戦」を決行するのだが……!?
作&演出:浅野晋康
出演:松永大輔 / 小野まりえ、伊藤久美子、山田キヌヲ、社城貴司、須田邦裕、林摩耶
公演詳細
エマニュエル第1回公演『甘い記憶』
2012年 4月 25日(水)〜 29日(日)@シアター711(下北沢)
舞台監督:青木規雄、須藤旭
照明:富山貴之
音響:佐久間修一
舞台美術:佐藤秀憲(ステージメイツ)
衣装:小磯和代
制作:安田みさと
チラシ写真:鈴木陽介
チラシデザイン:mee
WEBデザイン:相馬称
協力:グリスト、ヒラタオフィス、エージェントオフィスタクト、ワン・ツゥ・スリー、劇団東京乾電池、ノックアウト、ERZ、岩本良介、鈴木萌香、Ito・M・Studio
企画&製作:エマニュエル
戯曲はこちら!
\ こちらの応援クリックもぜひお願いします! /