
映画『無頼』

今回は、そんな方の疑問にお答えします。
かつての大島渚監督がそうだったように、あまり映画を観ない方にとっては、テレビ番組に出てくる怖い顔した映画監督って謎ですよね(笑)
井筒和幸監督のことも、「なんだかよくわからない怖いおじさん」という認識かもしれません……。

井筒和幸監督の映画、めちゃくちゃ面白いものがいっぱいあるんですよ!
というわけで、今回は「8年ぶりの新作映画『無頼』が公開!井筒和幸監督のおすすめ映画を厳選!」。
井筒和幸監督が手がけてきたおすすめ映画をご紹介します。
8年ぶりの新作映画『無頼』が公開! 井筒和幸監督のおすすめ映画を厳選!

井筒和幸監督
まずは、映画をご紹介する前に、簡単に井筒和幸監督のプロフィールを見ていきましょう。
井筒和幸(いづつ・かずゆき)監督は、1952年12月13日生まれ・奈良県出身。
高校在学中から映画制作をはじめ、1975年にピンク映画で映画監督デビュー。
その後、1981年に初めての一般映画『ガキ帝国』を手がけ、日本映画監督協会新人賞・奨励賞を受賞。
1996年には、映画『岸和田少年愚連隊』で、第39回ブルーリボン賞・作品賞を受賞しました。
また、2004年には映画『パッチギ!』が大ヒットし、日本アカデミー賞・作品賞、監督賞、脚本賞ノミネートなど多くの映画賞を受賞し、高い評価を得ています。
これまで、幅広いジャンルの映画を手がけてきた井筒和幸監督ですが、その最新作は、激動の昭和史を背景にやくざ者の生き様を描いた映画『無頼』。
それでは、さっそく最新作『無頼』についてご紹介します。
『無頼』
井筒和幸監督の待望の最新作となるのが、2020年5月16日公開予定の映画『無頼』。
コロナウイルス感染拡大の影響により、公開延期となりました。
激動の昭和史のなか、社会からはじき出されたやくざ者たちの姿を描く群像劇です。
出演は、松本利夫さん(EXILE)、柳ゆり菜さん、木下ほうかさん、ラサール石井さん、升毅さん、小木茂光さんなど。
あらすじ
昭和……それは、敗戦後の貧困と無秩序のなかから立ち上がった日本人が、欲望のままに生き抜き、高度経済成長を経てバブル崩壊へ至った時代である。
そんな時代の片隅を、何者にも頼らず、飢えや汚辱とたたかいながら生きた男がいた……。
男は一家を構え、社会からはじき出された者たちを束ねて、命がけて裏社会を生き抜いていくことになったのだが……!?
公式サイト:http://www.buraimovie.jp

一昨年の夏あたりだったでしょうか、人づてに「井筒監督の新作オーディションが行われている」という話は聞いていたので、ずっと期待して待っていました。
仲の良い俳優さんも何人か出演しているので、そういった部分でも楽しみです!
それでは続いて、これまでに井筒和幸監督が手がけてきた傑作映画を厳選してご紹介していきます!
『ガキ帝国』

映画『ガキ帝国』
まずは、井筒和幸監督の初期の傑作『ガキ帝国』です!
出演は、島田紳助さん、松本竜介さん、趙方豪さん、升毅さん、大杉漣さん、夢路いとしさん、上岡龍太郎さんなど。
あらすじ
少年院を出た主人公・リュウと高。
ふたりは、リュウの連れだった同級生・ケンとチャボに再会し、大阪の街で「北神同盟」と「ホープ会」というふたつの不良グループが勢力を広げているという話を聞く。
その数日後、リュウ、ケン、チャボの3人は、仲間がカツアゲされたことをきっかけに、「北神同盟」のガキ10人を襲うことに……。
一方、高はその「北神同盟」に入会。上部組織である暴力団「神竜会」の小野から気に入られることになって……!?

ぜひ若い観客に観ていただきたい映画です。
古い映画にハードルを感じる方も、全然観やすい作品なので、安心してチャレンジしてみて!
『岸和田少年愚連隊』

映画『岸和田少年愚連隊』
続いては、1996年に公開された映画『岸和田少年愚連隊』。
原作は、中場利一の同名小説。
出演は、当時人気若手漫才コンビだった「ナインティナイン」の矢部浩之さんと岡村隆史さんのほか、大河内奈々子さん、秋野暢子さん、小林稔侍さん、宮川大輔さん、原西孝幸さん、宮迫博之さん、木下ほうかさん、山本太郎さん、石倉三郎さんなど。
あらすじ
中学生の悪ガキ・チュンバと小鉄は、仲間のガイラやアキラとつるんで、他校の宿敵・サダとケンカを繰り返す日々を送っていた。
そんなチュンバと小鉄も、やがて中学を卒業して工業高校へ進学。ガイラはヤクザの仲間入りをして……!?
そんなある日、チュンバと小鉄はささいなことから仲違いしてしまって……!?

25年以上前の作品ですから、当然みなさんかなり若い!
久しぶりに見ると、こういう楽しみ方でもできて良いですね。
みなさんもぜひ、何人わかるかチャレンジしてみてください!
『パッチギ!』

映画『パッチギ!』
続いては、2005年公開の映画『パッチギ!』。
第29回日本アカデミー賞・優秀監督賞、優秀脚本賞、新人俳優賞ノミネートなどでも話題になった大ヒット作です。
出演は、塩谷瞬さん、高岡蒼佑さん、沢尻エリカさん、真木よう子さん、小出恵介さん、波岡一喜さん、オダギリジョーさん、キムラ緑子さん、桐谷健太さんなど。
あらすじ
1968年・京都──。
高校2年生の康介は、敵対する朝鮮高校に通う女生徒・キョンジャに出会い、ひと目惚れしてしまう。
ところが、なんと彼女は朝鮮高校の番長・アンソンの妹で……!?
それでも諦めきれない康介は、片言ながら韓国語を覚え、彼女のためにギターを練習するのだが……!?

真っ直ぐにぶつかっていくしか術がない10代だからこそ、きっと正しく理解できることが、この世界にはたくさんあるのかもしれませんね。
登場人物たちと同世代の方はもちろん、青春時代を過ぎようとしている方々にもぜひ観ていただきたい一作です!
『黄金を抱いて翔べ』

映画『黄金を抱いて翔べ』
最後にご紹介するのは、2012年に公開された映画『黄金を抱いて翔べ』です。
原作は、ベストセラー作家・高村薫が1990年に発表したクライム小説。
出演は、妻夫木聡さん、浅野忠信さん、桐谷健太さん、溝端淳平さん、チャンミンさん、西田敏行さん、中村ゆりさんなど。
あらすじ
大学時代の友人・北川から、銀行の地下にある15億円の金塊を強奪する計画を持ちかけられた主人公・幸田。
やがて、幸田と北川は、北川の弟・春樹、システムエンジニアの野田、元エレベーター技師などを仲間に、完璧な防犯システムのある金庫から金塊を奪い出そうとするのだが……!?

そんな方には、断然この作品がおすすめです。
金塊強奪……想像するだけでワクワクしますよね!
ぜひ気楽にお楽しみください。
まとめ
以上、「8年ぶりの新作映画『無頼』が公開!井筒和幸監督のおすすめ映画を厳選!」でした。
初期作品から最新作まで、一貫して社会の枠からはみ出た人間たちを描いてきた井筒和幸監督の傑作映画の数々を、ぜひお楽しみください!

そんな方には、U-NEXT がおすすめです。
レンタルビデオをわざわざ借りに行く手間も省けますし、「31日間の無料体験トライアル」が利用できるので、「やっぱりお金を払うほどじゃないな」と感じたら、無料期間中に退会手続きをすればオッケー。


フツーにお得だと思うので、気になる方はどうぞ。
U-NEXTの「31日間の無料体験トライアル」!
お得なポイント
31日間の無料お試し期間がある!
19万本の映画・ドラマが見放題!(日本の映画・アニメ・ドラマの見放題作品数No1!)
書籍・漫画・ラノベ合計61万冊以上!(80誌以上の雑誌が読み放題!)
毎月1200円分のポイントがもらえる!
無料期間中に600円分のポイントが利用可能!
人気記事 【副業で稼ごう】やりやすい副業7選!【スキル不要】
人気記事 【映画業界・エンタメ業界】に強い求人サイト・転職エージェント3選
人気記事 【不安解消】初心者でも楽しめるタイ旅行!予算の目安は?
\ ぜひこちらの応援クリックもお願いします! /